NAGOYA WOMEN STARTUP LAB. 2019(名古屋女性スタートアップ研究会)

2/10(月) 活動報告会 開催報告– NAGOYA WOMEN STARTUP LAB.(女性スタートアップ研究会)

NAGOYA MIRAI INNOVATORS 令和元年度 活動報告会を開催いたしました。

まずは名古屋市副市長の堀場和夫様より、ご挨拶いただきました。

第一部では、NAGOYA WOMEN STARTUP LAB.(女性スタートアップ研究会)の活動報告を行いました。プログラムナビゲーターを務めたイノベーションファクトリー株式会社 代表取締役の中島康滋より、女性スタートアップ研究会のプログラムの流れや位置づけについて、配布した活動報告書に添って解説を行いました。

研究会で実施した7回の講座については、各回の実施内容だけでなく、実際に研究会に参加した女性起業家から、講座での学びについてお伝えしました。

講座での学びについては、植物療法士の溝渕史乃さんにお話いただきました。「『商品を作るのではなくまずは顧客を作る』という中島さんの言葉に衝撃を受けました」などエピソードをご紹介いただきました。

次に、5回開催したオープンセミナーについて紹介したあと、オープンセミナーに参加した2名の女性起業家から、学びや気づきについてお伝えしました。

早崎知代さんは印象的だった第1回の正能さんのオープンセミナーの内容について、自身の中で起きた変化について語りました。また、5回のセミナー全てに参加した梅澤ルミ子さんからは、第5回の毛見さんのオープンセミナーで勇気を出して講師に名刺交換をお願いし、自身の事業に関連のある人物を紹介してもらったエピソードを語りました。

次に、研究会参加者の中から2名が成果発表をしました。1人目は、T&Nバーベキューのミラー奈美さん。研究会に参加したことでバーベキューソースを完成させることができ、メッセナゴヤとギフトショーという2回の展示会に出展したことで、新しい人脈や仕事のきっかけが出来たと報告しました。

2人目は、手作りコスメNAANOの辻本奈々さん。活動報告会の当日参加者は男性が多かったので「男性は手作りコスメに興味がないかもしれませんが、NAANOの3割は男性のお客様です」と聴衆に合せたプレゼンで会場の興味を惹きつけていました。

第一部の最後には、名古屋市副市長の伊東恵美子様より、女性スタートアップ研究会の活動報告について、女性ならではの感性についてとても感心したというお言葉と激励を頂戴しました。

第二部はICT価値づくり研究会(以下ICT研究会)の活動報告を実施し、その後、第三部では女性スタートアップ研究会とICT研究会の合同で展示会出展について報告を行いました。

女性スタートアップ研究会からは、メッセナゴヤとギフトショーに出展された三野昌江さん、メッセナゴヤとネプコンに出展された吉田さき子さんが登壇しました。ICT価値づくり研究会と女性スタートアップ研究会とが共同出展したことで生まれたの具体的な利点として、三野さんの商品の一つである蝶ネクタイをICT研究会のスーツ姿の男性に貸し出し着用した姿をお見せすることで、立ち寄ったお客様から注目されたことを紹介しました。また、ICT研究会で出展した企業のシール商品を、展示会をきっかけに女性起業家が発注した事例など、相互に交流が生まれ相乗効果があったエピソードを紹介しました。

最後に、名古屋市市民経済局長 中田英雄様より、活動報告会の感想やこれからの名古屋市としての意気込みについてお話いただきました。

長時間でしたが多くの方にご参加いただき、これからの名古屋市のイノベーション創出の兆しを垣間見ていただけたのではと思います。

【活動報告会】

開催日:2020年2月10日(月)13:30-16:30
場所:NAGOYA INNOVATOR’S GARAGE(名古屋市中区栄3丁目18番1号ナディアパークデザインセンタービル4階)
参加者:86名(うち女性スタートアップ研究会の参加者:15名)